トレード手法紹介 知らなかったでは済まされない!ダイバージェンスの勝ちどころはコレ! 今回の記事では、オシレーターのダイバージェンスについて深く掘り下げます。 ダイバージェンスは初心者から上級者まで人気の高い考え方ですが、ダイバージェンスが発生したから・・・といって機械的にトレードして... 2019年11月1日
トレード手法紹介 利食いで悩む人へ!利食いポイントの目安について詳しく解説! ポジションを取ってから、ある程度含み益が出たらそれをどう伸ばすか? 悩みの種ですよね。 損切りはポジションを取る前にその目安が分かっていないとダメですが、利確(利益の確定)して最低限の報酬を確保したい... 2019年10月28日
FX情報 専業テクニカルトレーダーはこう使う!ファンダメンタルズとの絡め方 今回はファンダメンタルズについてです。 テクニカル一辺倒のトレーダーは多いと思いますが、大きな流れとしてファンダメンタルズの影響は知っておくべきかなと思っています。 別にファンダメンタルズを詳しく知る... 2019年10月24日
トレード手法紹介 もうダマされない!プロの教える正しいインジケーターの使い方 インジケーターは有料・無料を問わず無数に存在しています。 海外のフォーラムに行けば、多くのプログラマーが他のトレーダーの要望に応えてインジケーターを作っています。 このように、日々開発されているものを... 2019年10月17日
トレード手法紹介 1000個以上の手法を見たから分かる!トレード手法の裏に潜む共通点 これまでに成功者のトレード方法(雑誌に載っているセレブ的なFXトレーダーも含む)やネットや2ちゃんねる等で書かれているトレード手法を試したりそのロジックを研究したことがあります。 数は覚えてはいません... 2019年10月15日
オリジナルインジ 自作インジのmorisigがやってくれた!【あなたもきっと爆益!】 最近のmorisigの状況について報告します。 ポン円日足が凄い ポンド円が爆益です。 直近の日足チャートをご覧ください。 8月終盤の底でサイン後出現し、一気に上昇中です。 現在は900pips程の含... 2019年10月12日
FX情報 負けの原因を把握し、効率よく勝ち組になるための超簡単な3ステップ FXで負けているのには必ず何か原因があります。 トレード手法が定まっていないのか? 資金管理ができていないのか? メンタルコントロールができていないのか? そもそもトレード手法に優位性がないのか? 多... 2019年10月11日
トレード手法紹介 レンジにハマってばかりのあなたに!相場のモーメンタムを理解せよ! トレードに勝つために、全てのトレードに関する知識、分析方法、そしてあらゆるトレードルールよりも重要な要素があるのをご存じでしょうか? それは価格のモメンタムです。 値動きの「勢い」のことですね。 我々... 2019年10月9日
FX情報 FXで1度勝てるようになったら一生安泰なのか?【厳しい現実】 一生ものの技術を手に入れましょう! この手法さえあればアナタは経済的自由です! 老後不安はこのテクニックで払拭しましょう! このような文言の情報商材を見たことはないでしょうか? 「これを買ったら一生安... 2019年10月7日
FX情報 FXで勝てない人の共通点から学ぶ、今すぐ実践できるFX上達方法 FXを勉強する一つの方法として、 「勝っている人から学ぶのではなく負けている人から学ぶ」 というものがあります。 実は、トレードでは勝ち方は沢山あるのですが、負け方や負けている人には共通点が多いのです... 2019年10月4日
テクニカル解説 【FX初心者に告ぐ】平均足の致命的な弱点を教える【平均足不要説】 あなたは平均足を使ったことがあるでしょうか? 平均足は便利なインジケーターで、一目でトレンドの転換ポイントが分かる事から、よく初心者さんに使われますよね。トレンドを期待しての順張り手法で使われるのがと... 2019年10月3日
テクニカル解説 あえてボリバンの逆張りについて考察してみる① 今回はボリバンによる相場分析についてです。 ボリバンは相場の流れからボラティリティまで示す優れたインジケーターですが、今回は逆張りについて深く深く考察していきます。 逆張りのどういっポイントがハイリス... 2019年9月30日
オリジナルインジ プロが愛用する最強インジ「morisig」が威力を最大に発揮する場所について 私が実際のトレードで使っているシグナルツールであるmorisigの効果的な使い方について解説します。 ダウ理論も加味して利用するとかなり強い morisigは、サインの点灯する根拠の中にトレンド方向を... 2019年9月17日
トレード手法紹介 【初心者OK】インジ無しでも簡単に分かる重要エントリーポイント5選 インジケーターがないとエントリーポイントが見つからない! そう思っていませんか? 今回の記事では、エントリーポイントとして考慮すべきチャートポイントについて解説します。 エントリーポイントは様々あると... 2019年8月26日