テクニカル解説 世間は間違ってる!マルチタイムフレーム分析には意味が無い! あなたが勝てないのはマルチタイムフレーム分析をしていないからです! 上位足のダウを意識しないと勝てません 4時間足が上昇トレンド中でしょ?だからロングしないといけません こういった文言を見たことがあり... 2020年2月20日
FX情報 500億円以上稼いだ「通貨の帝王」ビル・リップシュッツのトレードをから学ぶ! 今回は、「新マーケットの魔術師」内でインタビューを受けている「ビル・リップシュッツ」氏の発言から、彼のFXトレードの秘訣についてまとめます。 「通貨の帝王」と呼ばれた男の思考をぜひご覧ください。 ビル... 2020年2月13日
トレード手法紹介 ストキャスを使った超簡単1分足スキャルピング手法を解説するよ! 今回はストキャスティクスを利用した1分足スキャル手法を解説します。 この手法は、私が最初に勝てるようになったときに使っていた手法で、兼業トレーダー時代には重宝していました。 今現在はデイトレ~スイング... 2020年2月3日
MT4の解説 全てのMT4利用者に推奨する”使える”インジケーター4つを紹介! 今回は、MT4利用者のための「使えるインジケーター」のご紹介です。 MT4で使うインジは、トレード手法によって大きく違ってくるとは思いますが、今回ご紹介するのは、どんなスタイル・手法のトレーダーであっ... 2020年1月28日
FX情報 専業トレーダーの私が実践した勝ち続ける為の意識改革法 今回の記事はFXに勝つ為に必要なメンタルについてです。 基本ですが、重要な知識なので初心者はもちろん、勝っている人やこれからも勝ち続けたい人にとっても常に意識しておいて欲しいことです。 私がこれまでに... 2020年1月24日
トレード手法紹介 何!チャートの天井と底が分かる裏技だと? 最近、情報収集も兼ねてYouTubeでFX関連の動画を視聴しています。 私が見た限りではその多くが初心者向けなのですが、中には「お!」と思うようなものもあります。今回はその中の一つをご紹介したいと思い... 2020年1月20日
FX情報 2種類のモーメンタムを理解して、勝ち場所を知ろう! 相場では、「モーメンタム」という用語があります。 これは「勢い」という意味で、相場が勢いよく動いている時に「強いモーメンタム」といった使われ方をします。 強いモーメンタムのあった場所をチャートで見ると... 2020年1月17日
FX情報 1日30分でOK 相場観を鍛えられる効率良いトレーニング 最近初心者のトレーダーさんにトレード方法について教えています。 その中で「相場観を鍛えるにはどうしたら効率が良いのか?」という質問をもらいました。 相場観を効率よく鍛える方法・・・。 相場観というのは... 2020年1月16日
オリジナルインジ 自作インジケーターのmorisigの近況について(2020年1月版) リアルで私が利用しており、当サイトからXMの口座を開設された方にプレゼントしているシグナルインジケーター「morisig」の近況について報告します。 カナダドル、スイスフラン円日足が好調 カナダドル日... 2020年1月14日
トレード手法紹介 私のスキャルピング手法と考え方を大雑把に解説 今回は私のスキャルピングの考え方とヒントついて大雑把に解説します。 元々デイトレとスイングがメインなので、スキャルピングは相場の動きが活発なときにしかやりませんが、参考になるかと思います。 これからス... 2020年1月9日
テクニカル解説 目から鱗!本当に効果的なサポレジラインを見つける方法 今回は水平線を使ったライントレードについて掘り下げます。 ライントレード手法の解説、というよりはラインの引き方、サポレジの考え方についての考察になります。 本記事では、 なぜラインは反発するのか? 反... 2019年12月20日
オリジナルインジ 自作インジケーターのmorisigの近況について リアルで私が利用しており、当サイトからXMの口座を開設された方にプレゼントしているシグナルインジケーター「morisig」の近況について報告します。 ポン円日足は良いよね 相変わらずポンド円日足の調子... 2019年12月18日
トレード手法紹介 膨大な数の手法を検証してきた専業トレーダーが教える「正しいトレード手法の選び方」 トレード手法はネット上にあふれています。 有料・無料問わず様々なトレード手法がネット上で公開されていますが、「正しいトレード手法の選び方」をご存じでしょうか? これを知らないと、誤って大して優位性の無... 2019年12月17日
FX情報 【内なる声を聞け!】負けている人は、こうやって自問自答を繰り返そう またやってしまった! 何であんなトレードをやっちまったんだよ・・・。 あなたはこんな風に落ち込んだことはありませんか? 私もトレードルールを守れなかった頃は、こんな感じで自分自身を責めては辛い思いを... 2019年11月20日